山岡凛
ドワイト君
こういった疑問にお答えして、山岡凛の固有パーク・おすすめパーク・おすすめパーク構成・立ち回り・おすすめアドオン・対策の順番で解説していきます。
山岡凛(スピリット)の固有パーク
山岡凛の固有パークについて解説していきます。
山岡凛(スピリット)の固有パーク①怨霊の怒り
重要度:中

4・3・2個の板を破壊すると効果が発動。
次に板でスタンした際、瞬時にその板を破壊する。
※レベル30以上でティーチャブルパークが出現
「カニバル」などの徒歩キラーにおすすめのパークです。不屈と組み合わせることでより効果を発揮できます。
山岡凛(スピリット)の固有パーク②霊障の地
重要度:中

呪いのトーテムを2個生成する。
いずれかの呪いのトーテムが破壊されると、全ての生存者に40・50・60秒間の無防備状態を付与する。
もう片方の呪いのトーテムは即座に通常トーテムに戻る。
※レベル35以上でティーチャブルパークが出現
破滅などの呪術系のパークを入れる場合一緒に霊障の地を入れることで効果を発揮します。
他の呪術パークを入れずに「霊障の地」だけを入れると、生存者が上級者の場合、勘づかれて呪いのトーテムがそのまま放置されるということもあり得るので注意しましょう。
山岡凛(スピリット)の固有パーク③怨恨
重要度:中

開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する。
オブセッション対象者には発電機が完了する度に5・4・3秒間、殺人鬼が可視表示される。
殺人鬼には発電機が完了する度に3秒間、全ての生存者の現在位置が強調表示される。
全ての発電機が完了するとオブセッション対象者に無防備状態が付与され、殺人鬼はオブセッション対象者を殺害することが可能となる。
※強調表示はオーラではなくマークでの表示
※レベル40以上でティーチャブルパークが出現
通電後に本領を発揮する構成の場合はおすすめです。ただし基本的には通電前に生存者を全員倒すのがベストなので、あまり使う機会はないかなと思います。
山岡凛(スピリット)のおすすめパーク
山岡凛におすすめのパークを説明していきます
山岡凛のおすすめパーク①喘鳴 ナースLv.30

怪我をしている生存者の呻き声が25・50・50%大きくなる。
通常時の息遣いが0・0・25%大きくなる。
山岡凛はフェイズウォーク時に音と足跡を頼りに索敵を行います。
喘鳴を付けることにより負傷している生存者のうめき声がより聞こえやすくなります。
また負傷している生存者だけでなく、無傷の生存者の息づかいなども聞こえてくるので索敵がかなり楽になります。
ヘッドホンを付けている場合はぜひ使用したいパークですね。
山岡凛のおすすめパーク②バーベキュー&チリ カニバルLv.35

生存者をフックに吊るすと効果発動。
吊るしたフックから40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。
また各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大2・3・4個)
1個につき最終獲得BPが25%増加する。 (最大:50・75・100%)
山岡凛はフェイズウォークで長距離を素早く移動できるのでバーベキュー&チリで索敵をしてすぐに生存者の元に向かうことでスピーディーに試合を進めることができます。
たよりBPも2倍もらえるのでおいしいですよね。
山岡凛(スピリット)のおすすめパーク構成&立ち回り
山岡凛のおすすめパーク構成と立ち回りについて解説していきます。
山岡凛(スピリット)のおすすめパーク構成
山岡凛のおすすめパーク構成はこちらです。
- バーベキュー&チリ
- 喘鳴
- 観察&虐待
- 看護婦の使命
山岡凛はフェイズウォークで一気に生存者のもとに近づくことができるので、バーベキュー&チリと看護婦の使命で生存者の位置を索敵し一気に距離を詰めることができます。
また元の心音範囲が24mと狭いので「観察&虐待」を使用することで心音範囲16mとなります。
山岡凛(スピリット)の立ち回り
山岡凛の立ち回りについて解説していきます。
山岡凛は移動速度とチェイス能力がかなり高いキラーです。個人的にはナースの次に強いキラーだと思っています。
- 生存者を見つける
- チェイスをする
- 生存者を吊るす
- 次の生存者を見つける
のサイクルをいかに早くするかが山岡凛の立ち回りのコツになります。
「バーベキュー&チリ」や「看護婦の使命」を活用してガンガン索敵していきましょう。
また、板グルされた場合はフェーズウォークをフェイントを入れることも有効です。
立ち止まって動かないことで、フェーズウォーク中だと勘違いさせることで生存者が板グルポジションから離れたり、山岡凛に近づいてきたりします。
多用しすぎると警戒されるので注意が必要です。
山岡凛(スピリット)のおすすめアドオン
山岡凛のおすすめアドオンは1つしかありません。このアドオンをうまく使えばゲームバランスが崩壊するレベルで最強のアドオンになっています。
山岡凛(スピリット)のおすすめアドオン①数珠

山岡の祟り(フェーズウォーク)の使用時に、消音範囲をそこそこ増加させる。
「数珠凛」と呼ばれます。
消音範囲をそこそこ増加させるとありますが、基本的には音は完全に消えると思ってもらっていいです。
つまり生存者は、山岡凛がどこから現れるかわからなくなります。
わずかな草の揺れや足音で判断するしかありません。
うまく使いこなすことができれば発電中の生存者を1試合で何回もキャッチすることができるでしょう。
生存者の山岡凛(スピリット)対策
生存者の山岡凛対策について解説します
生存者にとって山岡凛の一番厄介な点はフェイズウォークです。
フェイズウォーク中は音と足跡を頼りに索敵をしてくるのでその二つを気をつけることが大切です。
生存者が無傷の場合、山岡凛のフェーズウォーク中は歩いて移動しましょう。歩いて移動することで足音を残さないので索敵しずらくすることができます。
関連記事まとめ




コメントを残す